一日一駅⁺

ー 全国駅訪問の旅 ー

JR東日本 遠野駅


JR東日本 釜石線 「遠野駅」

「遠野駅」の駅舎はなかなかおしゃれな感じになっています。
この「遠野駅」がある釜石線は、「銀河ドリームライン釜石線」という愛称がついています。
銀河鉄道の夜」の作者、宮沢賢治の地元ということでそういう愛称がついているのだと思います。
最後に「遠野」といえば、カッパ伝説ですね。

「遠野駅」のエスペラント名は「フォルクローロ」(民話)です。

※2014年9月更新


  
  

駅名標
 

駅名標
 

(ホーム)
 

(ホーム)
  

(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)
 

  
  

  
  

  
  

  
  

   
  

 
ホーム構造

← 青笹         綾織 →


(駅スタンプ)


(駅スタンプ)
 

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
 

(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 岩手県遠野市
訪 問 : 1997年5月(写真は2014年9月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ