
南海 鋼索線 「高野山駅」
「高野山駅」はケーブルでの山頂の駅を指します。
南海・高野線での行き先が「極楽橋」ではピンとこないため、「高野山・極楽橋ゆき」と案内します。 すべての列車がケーブルと接続しているかどうかわかりませんが、ほぼ接続しているようです。
山頂にある駅なんですが、山頂の駅らしくなく、逆に麓側の「極楽橋駅」の方が山の中って感じがします。



(車両)
ホーム構造

← 極楽橋
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(2面1線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :和歌山県伊都郡高野町
訪 問 :1996年6月(2枚目は2004年4月、3枚目は2005年6月)






