
JR西日本 山口線 「長門峡駅」
「長門峡駅」は名前のとおり、「長門峡」への最寄駅となっています。
次の列車まで1時間ぐらいあったので、長門峡に足を運んだのですが、やはり1時間ぐらいでは何も見えないですね。
道の駅と長門峡の入口ぐらいで終わってしまいました。
昔の駅名標(3枚目の写真)があるのは、この「長門峡駅」がSLやまぐち号の停車駅になっているからです。

(駅名標)

(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)
ホーム構造

← 篠目 渡川 →

(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :山口県山口市
訪 問 :2013年5月






