
松浦鉄道 西九州線 「潜竜ヶ滝駅」
1996年にコンクリート製の駅舎になったときは、斬新なものだったと
思われますが、20年も経つとコンクリート製の駅舎はちょっとねぇ。
コンクリート以外のものに比べると劣化が目立ちます。
駅名にある「潜竜ヶ滝」ですが、観光案内によると徒歩で25分だそうです。
竜が潜む滝ですよ。 なんか興味がわきますね。


(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)
ホーム構造

← いのつき 吉井 →

(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地上駅(1面1線)
営業形態:無人駅
所在地 :長崎県佐世保市
訪 問 :2017年1月






