一日一駅⁺

ー 全国駅訪問の旅 ー

平成筑豊鉄道 ふれあい生力駅


平成筑豊鉄道 伊田線 「ふれあい生力駅

1997年にできた比較的新しい駅です。
利便性でできた駅だとは思いますが、なぜできたのか、なぜこういう名前になったのかは
わかりません。

(駅の入口には大きな看板が)

駅名標

(ホーム)

 

(ホーム)

(上の道路から)


ホーム構造


← 赤池         市場 →
 
 
(ekiShスタンプ)

接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人
施設など: トイレなし
所在地 : 福岡県田川郡福智町
訪 問 : 2018年3月


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ